2019年度佐世保北中高文化祭 脱出ゲーム解答・解説 ①

 

1.最初に

これは2019年9月7日~8日に佐世保北中高で行われた
文化祭の高2-1の出し物、「脱出ゲーム」の最初のステージの
解答・解説です。

来てくださった方には時間の都合で解答・解説をお教えすることができなかったので、
このブログで全ての問題の解答・解説を行いたいと思います。

当日来られなかった方は、こちら(https://sasebo-kita-2-1-2019.hatenablog.com/entry/Questions)から問題を見ることができますので、
実際に問題を解いてからですとよりこの記事をお楽しみいただけると思います。


2.1stステージ

最初のステージは10問で構成されています。

 

1問目

f:id:sasebo-kita_2-1_2019:20190905201240p:plain



1問目はおそらく謎解きに慣れている方ならばすぐに分かったと思います。
ヒントになるのは下にある→です。
そして〇には1文字のひらがなが入ります。

f:id:sasebo-kita_2-1_2019:20190905202041p:plain



このように入れれば、意味が通ります。
なので、答えは「おうて(王手)」となります。

これは典型的な問題ですが、
知らない方にとってはひらめきオンリーの問題ですね。

 

2問目

f:id:sasebo-kita_2-1_2019:20190905202057p:plain



これは純粋なパズルです。
机の上に置いてあるピースを枠の開いている部分に
条件を満たしながら並べれば答えがわかります

しかし、なかなかこれを埋めるのが難しく、苦戦したチームも多いのではないかと思います。

f:id:sasebo-kita_2-1_2019:20190905202402p:plain



このようにすれば
全てのマスが埋まり、答えは「こうえん(公園)
となります。

 

3問目

f:id:sasebo-kita_2-1_2019:20190905202420p:plain



これもひらめき重視の問題です。
「だて・色・虫」の後にある言葉を付けると
別の言葉になります。

 

「だて眼鏡」「色眼鏡」「虫眼鏡」


「だて」から考えると簡単だったかと思います。
答えは「めがね(眼鏡)」です。

 

4問目

f:id:sasebo-kita_2-1_2019:20190905202505p:plain



これもひらめき重視です。
1がAになって13がKになる、と言えば
そう、「トランプ」ですね。

ということで、12はQになり、
答えはトランプのQが意味している「くいーん(クイーン)」になります。

 

5問目

f:id:sasebo-kita_2-1_2019:20190905202525p:plain



これは納得のできの問題です。
右側のアルファベット1文字はひらがな1文字と対応しているわけです。

つまり、
「P=か,O=ご,K=し,ま=E,H=ひ,I=ろ,J=ふ,U=く,M=お」
を意味しているのです。
これに従って読むと、「JUKE」は「ふくしま(福島)
になるわけです。
つまり答えは「ふくしま」です。

これは裏話なのですが、
もともとはアルファベットに「A~I」を使っていたのですが、
全部英単語にできたら面白いのでは、という思い付きで
この文字を選びました。
「鹿児島と言ったらポークやろ!!!」と考え始めたのですが、
ポークのスペルはPOKEではなくPORKでした....
でも全部英単語になったので結果オーライです。

 

6問目

f:id:sasebo-kita_2-1_2019:20190905202544p:plain



これは謎解き界隈ではよくある問題です。
五十音表で文字を動かしていくわけですね。

f:id:sasebo-kita_2-1_2019:20190905202740j:plain



例:「さ」を4つ下に、1つ左に動かすと「と」になる

このルールに従うと、答えは「つみき(積み木)」になります。

 

7問目

f:id:sasebo-kita_2-1_2019:20190905202756p:plain



この問題は有名な一休さんの逸話をもとにしています。
ご存じない方は「一休さん 橋」で調べてみてください。

ご存じの方はわかるように、「はし」は「端」を意味するわけですね。
「さいのうただたかい」から両端を抜いて、
答えは「いのうただたか(伊能忠敬」です。

 

8問目

f:id:sasebo-kita_2-1_2019:20190905202810p:plain



焦らず迷わずあみだくじをする問題です。

〇から読むと、「ほしからすすめ」
☆から読むと、「ばつからすすめ」
となるので、下の段の×から上向きに進むと、
「こたえはぴゅあ」となるので、

答えは「ぴゅあ(ピュア)」です。

 

9問目

f:id:sasebo-kita_2-1_2019:20190905202836p:plain
f:id:sasebo-kita_2-1_2019:20190905202824p:plain

論理パズル...に見せかけたひっかけ問題です。
じっくり考えればわかりますが、
ウソをついているのは「アキラ」です。

つまりアキラは何も取られていないのです。
4枚のヒントを探させて何だこの問題は!!!
と思われると思います。

答えは「あきら(アキラ)」です。

 

10問目

f:id:sasebo-kita_2-1_2019:20190905202858p:plain



シンプル路線の問題です。
下に描いてあるのは「赤、青、緑の部分の図形を見ろ」ということです。
それぞれ分けてみてみると、
カタカナの「ノ」「ー」「ト」に見えるはずです。

答えは「ノート」です。

 

解答用紙

以上を解答用紙に書き込むと、

f:id:sasebo-kita_2-1_2019:20190905203406p:plain



おんがくしつのぴあの(音楽室のピアノ)
が答えとなります。

再度裏話になりますが、
問題数を10問ほどにしようとして
学校っぽい文字列を探して、この答えになりました。
ちなみに、今後このゲームないでこの言葉は一切使われません。
反省点です。

いえ、最初は使おうとしてたんですよ!!!!

 

 

2ndSTAGEと3rdSTAGEの解答・解説はこちら

https://sasebo-kita-2-1-2019.hatenablog.com/entry/2nd3rdSTAGE